2008年12月30日
12.30 いったんアジ練(356回目)
2008年、最後の練習は…グダグダに終わったのであった…(´Д`lli)
特に前半の270°旋回での黄トントラップは、検分時に気づけなかった。
強力なトラップじゃんね〜( ;-ω・)aポリポリ
2008年12月28日
12.28 いったんアジ練(355回目)
前半が難しーい。
シーソー後のバーのように、急激な指示をした時に落としやすいようだ。
2008年12月27日
12.27 いったんアジ練(354回目)
スラ後のエアプレーン、何度も失敗…。
スラ先にあるバーの絶妙な配置が、スラ抜けを誘発させるわ〜。
2008年12月23日
12.23 いったんアジ練(353回目)
スラ前のバーは裏から跳ばせるんだけど…大きくタイムロスしてしまった。
検分ミスでございました。
裏から跳ばすの、かなり慣れてきたけど…トラップがすぐ近くにあったりすると、タイミングが難しーっっ。
それはそうと、最後のバー!
いつの間にか、最後のバーで体が流れてしまうクセがついてて、最後で流れてしまうせいでいったんがバーを落とす率が高くなってしまっております。
さらにもう2本くらいバーがあるつもりで走らねば!
2008年12月13日
12.13 いったんアジ練(350回目)
いったんも私も気持ちよさそうに走ってて、気持ちが浮上した動画の1つ。
バーを落としちゃったけどね。
Aフレ→バー→バー→バーでのバックスイッチ、私が深く入りすぎ&反応遅すぎでいったんを逆方向に回してしまった。
そして黒トン後のエアプレーン…これは私が走りすぎて失敗。
エアプレーンの失敗は、走りすぎが原因になることがしばしばなんよねぇ

ま、ここはエアプレーン使うのはちょっと…という場所だったんだけど…。
これまた気持ちよーく走った1走。
アジって楽しいな〜(´ー`)