ポロナセミナーから帰ってきたてんてー、この日から走りのスタイルが変わります!
犬から目を離さないハンドリングから、
目を離すし背中も向けるハンドリングへ。
ハンドラーは犬ではなく次のバーを見る、という感じ。
理論としては、犬がバーを踏み切る前の時点で次のバーが分かっているようにする。
(…っていう事なんだと思う。)
そして犬がハンドラーの手に向かって走るように教えていかなければなりません。
これがなかなか難しい。
最後、私の手ではなく背中を見てる感じ。
でも…いっぱい走って疲れるんだけど、すっごく楽しい!
私に合ったハンドリングかも〜♪