
一夜明けて、昨日よりはましな気がするけど痛いもんは痛い。
さー、どれだけ走る前提で検分するか???
【AG3】

最初のスラ入れ、どうしよう??この走れない状態でどうすべきだー!?

検分では、こうする予定だった。
ところが

こうやってすごくきれいに成功したのを見て、なるほどこの手があったか!
と関心して真似ることにする。
ただ・・・Aでの処理の違いに注目。
ここを無視して、ほうほうAの向こう側を走る感じでダッシュね。
と考えて・・・

Bのハウスをしっっかり送ったあとにAの向こうを走ろうとしたもんだから、
トラップなAバーを跳んでしもーたー。
せめてBをもっと遠隔で入れんとダメじゃったー。

どうせ走れないなら、はじめからここからスラの指示出せばよかった。
チョパなら反応してくれるのに。
・・・という、動画です。
失格 -/27頭中 CR率 0.0%
【JP3】

検分が終わって自分の順番が近づく頃には雨が振り始め、地面が滑るのに
ハウスがすべて(危険と噂のある)金具で固定されていて不安だったので、

ともかくハウスから出たときにある程度膨らまそう、ということだけは注意した。
完走 (失敗1:バー落下 拒絶1) 13席/27頭中 44.50s 旋回SP 4.40m/s CR率 22.2%
注意すべきところですっ転んで私の顔真っ青!
今はとにかく怪我をさせたくない時期なので、心配したー。