
同じハンドリングでもととはちゃんと出来ている。
…が、ととがエライだけじゃ、コレ。
私の体の動きの中に立ち止まっている箇所があるね。
本来こういう動きが静止するのってよろしゅうない。ととが進んでくれてるだけ。
常に流れを作っておきたいなぁとは思っているのだけどもー。出来ないのー


90度スラをプチ工夫して誘導〜。

で、この日の練習以降は「タッチ」コマンドは使わないorやさしく言う、褒めながら下りさせる…などでプレッシャーを弱めてます。
コマンドの出し方を変えて数回でかなりプレッシャーが少なくなって来た模様。
また良くなった時の動画を撮ってもらえれば公開いたします。

こういう角度は自主練でもやってみましょーっと。
ととちゃんはもうスラは自分で入っていけるのねん。
そうなるとハンドラーが良い位置に早く行けるから楽ちんよねーっ。
いったんたんは今の時期なら、まだ振り返り振り返り走ってしもうても仕方ない気もするけ〜ど〜。
さむさん、ととちゃんハンドリングが染みついておるねえ(^-^;
次はいったんのスラをかためにゃなぁ。
うーん。いったん、この頃は振り返る様な走りはせんようになっとったんだけどねぇ。
次がどこか分からんと、振り返る(←当然だぎゃ〜)。